忍者ブログ

F is For Fragments

フはフラグメンツのフ

十二月十一日、曇

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. No title

年末ですねー。
ぼーっとして生活したい。

ただいまコメントを受けつけておりません。

十二月十一日、曇

  • コタツが壊れた! 死ぬ!
    • ので、電器屋でヒーターユニットだけ買ってきて自分で交換した。
      いやあ、コレ単体で売ってるもんなんだねぇ。
  • 医者に「そろそろ働け」言われた。
    • ぅうん、金も欲しいしチョロッとバイトでもするかねー。年明けたら。
  • 久々にマンガを沢山買った。
    • 草水敏・恵三郎「フラジャイル 病理医岸京一郎の所見」(講談社)

      試し読み
      病理医は体の中で何が起きているのかを調べる
      血液や排泄物 細胞や体液を分析して なせそうなったか 今どうなっているか
      原因と機序には必ず因果関係があり 目で見えない所からその答えを捜し出す
      それが病理の仕事だ
      患者に会わない医者、「病理医」が主役の医療マンガ。
      漫画に限らず医療モノというと天才医師が難病をズバッと治療するイメージがある(漫画神は偉大だ)が、僅かな手がかりから可能性を絞り込み病名を特定していく姿は、同じ天才でもホームズを思わせる。
      • 前の仕事で「病理検査室」というところに出入りしていたが、こういう事してたんだなー。
    • 影待蛍太「GROUNDLESS」(双葉社)

      Kindle版 (1) (2)
      試し読み
      隻眼経産婦未亡人狙撃兵無双架空戦記。WW1からナム戦くらい。だそうだ。
      歩兵にとって狙撃がどれだけ恐ろしいのか、なぜ狙撃兵は捕虜になれないのか、非常によくわかるマンガ。
      • 単純に架空戦記としても面白い。主人公が人間性を捨てきれずに葛藤するのも良い。
      • 自衛隊の実弾の真下を匍匐で進む訓練の動画見ただけでタマヒュンだったのに、実戦で見えない所からヘッドショットされたら、そりゃ動けなくなるわな。
      • FPSはよく知らんが、戦車ゲーに見せかけた歩兵ゲー「戦場のヴァルキュリア」(公式)でも、まず最初に狙撃兵を排除してたなあ。
      • そんな狙撃手の気分がちょっとだけ味わえるFLASHゲーム「マテリアルスナイパー」
        その名の通り人は撃たないので、お子様にも安心です。
    • 小池定路「ゴーゴーダイナマイツ」(竹書房)

      試し読み
      女子高生+αのチアリーディング4コママンガ。
      • 4コマはあんま読まないんだが、作者が昔好きだったエロゲの原画家さんだったので。
        大正野球娘の挿絵とかしてたのが、最終的に4コマ漫画家に落ち着いたようだ。
        • 懐かしいなあ、「終末の過ごし方」のアボガドパワーズ、
          社長がパチで運転資金を稼いでいたことがあるアボガドパワーズ、
          原画集出したら出版社が潰れて一銭も入らなかったアボガドパワーズ、
          ビルの水道管が破裂してオフィスが水没したアボガドパワーズ、
          アボ「ガ」ドじゃなくてアボ「カ」ドだと後で知ったアボガドパワーズ、
          嗚呼、懐かしのアボガドパワーズ!
          • その顛末についてはあまり知らないほうがいい。悲しみが大きすぎる……。
      • へー、「チアガール」って下品な呼び方なのかー。
    • 宮原るり「僕らはみんな河合荘」(少年画報社)

      試し読み
      ラブ3:コメ7のひとつ屋根の下ラブコメ。古本屋で大人買い。
      • キャッチフレーズは「話のコシはシモに折れ!」。ある意味この作者も心にチンコ生えてる。
      • アニメは1話で切ってた。サトリナ声でシモネタオンパレードは見るべきだったかもしれない。
        • 「恋愛ラボ」は良かったんだがなあ……。
      • 律ちゃんはめんどくさいカワイイ!
      • ウサくんとシロさんはホント仲良いな……。
    • あと「三月のライオン」10巻か。

      妻子捨男(仮)も気になるが、それ以上に作者の体調が心配だ。カラダニキヲツケテネ!
    • 最近はネットで試し読みできるのが多くて助かるね。
  • また寝落ちしてこんな時間(AM5:30)になってしまった……。
PR

コメント

1. No title

年末ですねー。
ぼーっとして生活したい。

プロフィール

HN:
F
HP:
性別:
男性
自己紹介:
40代鬱病フリーの翻訳家が、ゲームを作る妄想をしたり弱音を吐いたりします。

Amazon検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

最新コメント

[05/11 F]
[05/10 kaji]
[01/04 F]
[01/04 cobalt]
[01/03 F]

P R