忍者ブログ

F is For Fragments

フはフラグメンツのフ

20180421

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

Rigidbodyを追加したら衝突するようになったが、今度はマウスオーバー関数が呼び出されなくなった。ンモォー、アタシにどうしろっていうのよ!

2. 無題

もうどこをどうしたらいいのかわからん。お手上げだ。

3. 無題

当たり判定を攻撃範囲オブジェクトとの接触ではなく、距離と角度を計算して取るようにした。
上手くいったがスマートなんだかそうじゃないんだか・・・。
そしてマウスオーバーは相変わらず。道のりは遠い・・・。

4. 無題

マウスオーバー問題は解決したが今度は移動ができなくなった。
あっちを叩けばこっちが出てくる。

5. 無題

敵を倒した時の処理がうまくいかない。
Listの使う・・・使い方がわからなくて。

6. 無題

よーし、味方の戦闘コマンドすべて実装完了。
あとは敵の思考ルーチンだ。

ただいまコメントを受けつけておりません。

20180421

レイヤーマスクが機能してない・・・当たり判定も上手くいかない・・・なんでや・・・。
PR

コメント

1. 無題

Rigidbodyを追加したら衝突するようになったが、今度はマウスオーバー関数が呼び出されなくなった。ンモォー、アタシにどうしろっていうのよ!

2. 無題

もうどこをどうしたらいいのかわからん。お手上げだ。

3. 無題

当たり判定を攻撃範囲オブジェクトとの接触ではなく、距離と角度を計算して取るようにした。
上手くいったがスマートなんだかそうじゃないんだか・・・。
そしてマウスオーバーは相変わらず。道のりは遠い・・・。

4. 無題

マウスオーバー問題は解決したが今度は移動ができなくなった。
あっちを叩けばこっちが出てくる。

5. 無題

敵を倒した時の処理がうまくいかない。
Listの使う・・・使い方がわからなくて。

6. 無題

よーし、味方の戦闘コマンドすべて実装完了。
あとは敵の思考ルーチンだ。

プロフィール

HN:
F
HP:
性別:
男性
自己紹介:
40代鬱病フリーの翻訳家が、ゲームを作る妄想をしたり弱音を吐いたりします。

Amazon検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

最新コメント

[05/11 F]
[05/10 kaji]
[01/04 F]
[01/04 cobalt]
[01/03 F]

P R