忍者ブログ

F is For Fragments

フはフラグメンツのフ

20210514

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

20210514

  • 仕事が来ない・・・。
  • YouTubeで公開している「Roots of 電気グルーヴ」がとても面白かった。タイトル通り、電気の2人が影響を受けたミュージシャンについて語る番組なのだが、まあ話が逸れる逸れる。「瀧とはじめて会った時の卓球のモノマネ」とか「わくわく青年期」とか。でも当時のクラブシーンや機材の話とか、憧れのミュージシャンに実際に会った時の話とか真面目な話も面白い。アレですね、音楽に詳しいオッサン2人が居酒屋で語り合ってる感じですね。
    • New OrderのBlue Mondayってめっちゃ電気だな!(逆)「三つ子の魂百まで」って本当だなぁ。
PR

コメント

プロフィール

HN:
F
HP:
性別:
男性
自己紹介:
40代鬱病フリーの翻訳家が、ゲームを作る妄想をしたり弱音を吐いたりします。

Amazon検索

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

最新コメント

[05/11 F]
[05/10 kaji]
[01/04 F]
[01/04 cobalt]
[01/03 F]

P R