忍者ブログ

F is For Fragments

フはフラグメンツのフ

山田穣「がらくたストリート」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

山田穣「がらくたストリート」

山田穣の「がらくたストリート」がいつの間にか完結してて、いつの間にか最終巻が出てた。紆余曲折というか一悶着あったらしいが。

個人的にすっごく面白いと思うんだが、その面白さを説明しづらいというか人には勧めづらいというか読む人を選ぶというか。作者が古いタイプのヲタク(知識ではなく気質として)なので、その辺の波長が合えば楽しめると思う。
で、今月短編集が出るらしく、それに収録される何本かがネットで公開されてるので、それ読んで判断してください。だいたいそんな感じなんで。
となりのヤングジャンプ : アオハル特集: 武富智のも有るよ!

いやー、しかし本当に終わっちゃったのは寂しいなー。もっとダラダラと続けてほしかったなー。
ところでウロンちゃんって知ってる? ちゅかバーチャルネットアイドルって覚えてる?
※5/8追記
本棚をぼんやり眺めていたら思いついたのだが、この漫画、「何でもない日常を面白がる」という点で「よつばと!」に似ているかもしれない。言うなればオタク視点の「よつばと!」? なんか色々誤解を受けそうな言い回しだが。
あと薀蓄垂れ流すシーンはあさりよしとおを彷彿とさせる。ような気もする。
PR

コメント

プロフィール

HN:
F
HP:
性別:
男性
自己紹介:
40代鬱病フリーの翻訳家が、ゲームを作る妄想をしたり弱音を吐いたりします。

Amazon検索

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

最新コメント

[05/11 F]
[05/10 kaji]
[01/04 F]
[01/04 cobalt]
[01/03 F]

P R