忍者ブログ

F is For Fragments

フはフラグメンツのフ

UtSS スコープのカクつき問題

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

UtSS スコープのカクつき問題

スコープの手ブレをゲーム性の観点から、不規則変化から横8の字に戻した。
まぁそれはいいんだが、手ブレに対してちょっとだけ逆方向にマウスを動かすとカクつくのだよな。いろいろ工夫して可能な限り小さくしたが、気になるっちゃなるし気にならないっちゃならない。

承太郎ッ! 君の意見を聞こうッ!

聞かせてくださいお願いします、できれば不規則変化と横8の字のどっちがいいかも含めて。

※2/11 23時追記
すいません、「狙撃モードで一つでも的を破壊したあとにクレー射撃をプレイすると、外した時の処理が正しく実行されない」というバグが発見されたのでファイルを消しました。
おかしいな、シーンを跨ぐようなデータは存在しないんだが・・・ガベージコレクションとかそういうヤツ?

※2/12
解決しました。みんな、他人の書いたスクリプトはちゃんとどこでなにやってるか理解してから使おうね!
PR

コメント

プロフィール

HN:
F
HP:
性別:
男性
自己紹介:
40代鬱病フリーの翻訳家が、ゲームを作る妄想をしたり弱音を吐いたりします。

Amazon検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

最新コメント

[05/11 F]
[05/10 kaji]
[01/04 F]
[01/04 cobalt]
[01/03 F]

P R