忍者ブログ

F is For Fragments

フはフラグメンツのフ

七月十八日、曇

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. No title

カウボーイビバップ、新宿に一緒に見に行ったなぁ。懐かしい。

ただいまコメントを受けつけておりません。

七月十八日、曇

ふと「RD 潜脳調査室」のOPが聴きたくなって検索したら、こんな動画を見つけた。

YouTube なぜか音声無し)
やっぱI.G.、ボンズはキチガイじみてる。

そういや最近「おおっ!」ってなる格闘シーンあんま無いな。
PSYCHO-PASSはこのうp主も取り上げてるが、他のと比べると一枚落ちる気がする。いや十分すごいんだけど。
キルラキルはすこしベクトルが違うし。

ああ、ビバップ懐かしいなあ、また見たいなあ、劇場版cobaltさんと観に行ったなあ。
ストレヂアまだ観てないんだよなあ、近所のTSUTAYAにあるかなあ。
PSの攻殻ゲーまたやりたいなあ、適度にヌルくて楽しかったなあ、サントラは未だに聴くなあ。

今期で期待できそうなのは東京喰種くらい? でもヤンジャンだしなあ。残響のテロルもステゴロはせんだろ。

残響のテロルと言えば、1話冒頭のスノーモービルで、D-LIVE!映像化してくれないかなあと思った。

あ、でも、ひょっとしたら、ダンディが……スペース☆ダンディなら……。
PR

コメント

1. No title

カウボーイビバップ、新宿に一緒に見に行ったなぁ。懐かしい。

プロフィール

HN:
F
HP:
性別:
男性
自己紹介:
40代鬱病フリーの翻訳家が、ゲームを作る妄想をしたり弱音を吐いたりします。

Amazon検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

最新コメント

[05/11 F]
[05/10 kaji]
[01/04 F]
[01/04 cobalt]
[01/03 F]

P R